社会福祉法人勧能福祉会 ちきゅうのこどもほいくえん成城は、東京都世田谷区の新しい保育園です。

  • 人々の幸せのために歩む、かけがえのないいのちのありのままの姿に寄り添う
qrcode.png
http://i-wakaba-hoikuen.com/seijo/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人勧能福祉会
ちきゅうのこどもほいくえん成城
〒157-0074
東京都世田谷区大蔵5-7-29
TEL.03-6411-0812
FAX.03-6411-0813
保育園
028934
 
 

写真で紹介 保育園の生活

写真で紹介 保育園の生活
 
節分会 鰯って? ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2018-01-31
節分会
 
鬼の苦手なものの紹介
 
柊・鰯   触ったり、においを嗅いだり
 
 
 
雪遊び・ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2018-01-31
雪がたくさん降りました。
 
子ども達は大喜び!
 
「雪」を思い思いに感じていました。
 
先生のつくった「かまくら」にもかわるがわる入りました。
 
 
 
ぼうずめくり・ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2018-01-04
1月 お正月あそびを楽しみます。
 
羽根つき、独楽まわし、福笑い、カルタ取り
 
すごろくなど。ぼうずめくりも人気です。
 
 
 
 
 
サンタがほいくえんにやってきた!ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-12-25
クリスマス会では 本当のサンタさんが登場!!
 
「昨日(24日)は家にきてくれたでしょ?」
 
「どこから来たの?!」
 
「プレゼント ありがとう!」
 
と大興奮でした。
 
 
 
 
 
 
 
うたってあそぼ♪ ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-12-06
12月の「うたってあそぼ」では保護者の方とお友達が遊びに来てくださいました。
 
バイオリン、ピアノ、アコーディオン・・・
 
音楽付きのオリジナル絵本の朗読など素敵なひと時を過ごすことが出来ました。
 
こどもたち全員、楽器に触れさせていただきました。
 
興味深々、楽器の裏まで覗き込んでいました。
 
 
 
 
 
 
11月22日どんぐりバック ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-11-22
3歳児かせい組も「三つ編み」ができるようになってきました。
 
園周辺はどんぐりがいっぱい。
 
ペットボトルと三つ編みでどんぐりをい入れる「どんぐりバック」を作りました!
 
バックをかけて さあ しゅっぱつ!!
 
 
 
 
 
 
10月13日「かぼちゃパイ」 ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-10-16
グルグル渦巻きの 「かぼちゃパイ」
 
食べやすくて おいしくて 
 
おかわり!の声が飛び交いました。
 
 
 
体操教室 ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-10-05
3-5歳児 かせい組かせい組すいせい組は毎週金曜日
 
体操教室があります。
 
今、跳び箱に挑戦中!
 
楽しくて金曜日が待ちきれない子どもたちです。
 
 
 
色水あそび ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-09-01
8月 ちきゅうのこどもほいくえん成城に朝顔が咲き始めました。
 
前日咲いて閉じた朝顔を保育士とこどもとで取りにいきます。トレーに並べて。
 
お部屋でビニール袋に朝顔の花と水を入れて指で揉んでみます。
 
花から出た濃い色が水に入り薄い色になる様を真剣に見ています。
 
「きれ~い!宝石みたい!」そんな声も聞こえました。
 
 
 
年長 お泊り保育 ここをクリックすると写真が見えるよ♪
2017-07-28
川
7月14日、15日は年長 すいせい組のお泊り保育でした。
 
姉妹園のあるあきる野市で川遊びや「五日市わかば保育園」との交流会もしました。
 
 
<<社会福祉法人勧能福祉会 ちきゅうのこどもほいくえん成城>> 〒157-0074 東京都世田谷区大蔵5-7-29 TEL:03-6411-0812 FAX:03-6411-0813